当講習の日程と料金について
当講習のサポート範囲について

ご予約フォーム
よくある質問


Aプラン(1名入室)

予約制で行うマンツーマンの個別講習会
内容:サイト運営に関する質疑、アドバイスを行います(端末の操作は含みません)

時間A:午前12時〜午前13時の間の1〜1.5時間
時間B:午後14時〜午後15時の間の1〜1.5時間
時間C:午後16時〜午後17時の間の1〜1.5時間

曜日:平日の月、火、水、金曜日

場所:プリミティブ・モアレ(駐車場無し)

料金:2,000円(税別/当サイトユーザ様/JNK以外)
料金:5,800円(税別/当サイトユーザ様からご紹介の一般の方/JNKの方/他社サービス製品に関する件)

Bプラン(1〜3名入室)

予約制で行うグループ講習会
内容:サイト運営に関する質疑、アドバイスを行います(端末の操作は含みません)

時間A:午前12時〜午前13時の間の1〜1.5時間
時間B:午後14時〜午後15時の間の1〜1.5時間
時間C:午後16時〜午後17時の間の1〜1.5時間

曜日:平日の月、火、水、金曜日

場所:プリミティブ・モアレ(駐車場無し)

料金:4,000円(税別/当サイトユーザ様/JNK以外)
料金:10,000円(税別/当サイトユーザ様からご紹介の一般の方/JNKの方/他社サービス製品に関する件)

Cプラン(1名入室)

予約制で行う集中講座
内容:サイト運営に関する質疑、アドバイスを行います(端末の操作は含みません)

時間:午前10時〜午後4時の間の5時間

曜日:土日木曜日以外

場所:プリミティブ・モアレ(駐車場無し)

料金:9,800円(税別/当サイトユーザ様/JNK以外)
料金:18,000円(税別/当サイトユーザ様からご紹介の一般の方/JNKの方/他社サービス製品に関する件)

Dプラン(1〜8名同席)

予約制で行う出張集中講座
内容:サイト運営に関する質疑、アドバイスを行います(端末の操作は含みません)

時間:午前10時〜午後4時の間の5時間

曜日:土日木曜日以外(毎月1日〜16日の間)

場所:ご指定の場所

料金:18,000円+交通費実費(税別/当サイトユーザ様/JNK以外)
料金:42,000円+交通費実費(税別/当サイトユーザ様からご紹介の一般の方/JNKの方/他社サービス製品に関する件)


ユーザ様用ご予約ページ
IDとパスワードは当サイトからのメールサポマグでお知らせしております。もし不明な場合はドメインを添えてメールでお問い合わせ下さい
※リモート講習のご希望の場合はSkype/Slaskをご利用いただけます。

全プラン共通事項
当講習でのサポート範囲
  • HTML、CSS、Javascriptなどコーディングレクチャー/問題の切り分け方法のご相談
  • 画像編集・動画編集などのレクチャー
  • CMS/es、CMS/ps、primopassport、primoreserveなど当サービス製品の操作方法
  • 操作履歴やログの読み方について
  • サイトリニューアルや構築に関するご相談
  • SNS等によるマーケティング活用について
  • レピュテーションに関する一般的なレクチャー(ドメイン毎の診断を伴なわない)
  • PRO/CUD/VCDプランの方のレピュテーションマネージメント・レピュテーションアドバイスに関する要件
お見積もりさせていただくサポート範囲
※こちらは講習時間枠でなく案件単位となります。
  • HTML、CSS、Javascriptなどの実コーディング代行/書かれたコードの分析・デバッグ
  • 画像編集・動画編集などの代行
  • ご予約外の突発的で緊急を要する次の要件
  • パソコン、スマホ、タブレット・カメラなどの基本操作・他社サービスやアプリに関する要件
  • ご自宅・職場などのLAN環境の構築やトラブル対処に関わる要件
  • 「Google社など各クラウドサービスの契約や設定に関するご相談」「サーバトラブル以外のサイト構築や運営に関するご相談」「不審なメールやハッキング・クラック通知の対処」
  • VHCプランの方のレピュテーションマネージメント・レピュテーションアドバイスに関する要件
無償チケットについて。1サイト月1回(年12回)の無償チケットをご利用いただけます(チケットの翌年への繰越は出来ません) チケットの利用方法 「主なご希望内容をご記入下さい」欄にご希望内容の他に チケット  とお書き添え下さい。(無償チケットはCUD、PRO、VCD、VHCの各プランでご利用頂けます)
よくある質問
×
よく検索される単語: 他社サイト / ハッキング / 簡単な質問 / 電話 / レピュテーション / 予約 / リモート /
  • 1人が講習会を受けますがそれ以外の見学者をつれていっていいですか
    • 見学者がいらしても結構です。ただし入室人数は講習人数のカウントに入れさせていただきますので人数に応じた講習プランで受付させていただきます。お連れ様が中学生以下の場合は人数にカウントされません。
  • 昔のように予約なしでちょっと訪ねていいですか?
    • 現在平日はサイト運営サポート希望の方のご予約を優先しており有人物販は行っていません。土日はプリミティブ・モアレ別事業のお客様のご予約枠を優先としています。サイト運営について昔よりも講習範囲が多くなっており来訪される方々の貴重なお時間を最優先にするために現在の運営方法に切り替えております。またご予約が無い時間は高度化するシステムの開発時間に割いております。以上をご理解の上でしたらお越しいただくのは問題ございません。その場合適切な接遇や対応ができない場合があります点をご容赦ください。
  • 昔のように勉強会に参加することはできますか
    • 現在利用者様にお集まりいただく形の勉強会は行っておりません。理由として他の利用者様の実態に興味をもたれることによって起きるトラブルを防止する観点からとご理解ください。
  • サーバーが応答しないのでリモート受講を予約していいですか
    • サーバートラブルのご連絡は講習でなくサポート範囲となりますので対応範囲の手段でご連絡下さい。
  • 予約が必要ですか
  • 料金はいつ支払えばいいですか
    • 会場がプリミティブ・モアレでの場合は講習終了後。会場が現地の場合は前払いとなります。
  • 料金の支払い方法はどうなりますか
    • 会場がプリミティブ・モアレでの場合はPayPay払いまたはクレジットカード決済をご利用いただけます。会場が現地の場合は基本的に前払いクレジットカード決済となります。掛け払いはありません。現金をご希望の場合はご相談ください。
  • キャンセルされる場合がありますか
    • 当方の突発的な業務の関係でこちらからキャンセルさせていただく可能性もございます。また講習の途中で当方の都合により中止または休止させていただく場合もございます。その場合当日全ての時間分の200%を延期または延長させていただきます。
  • 運営の参考に他社サイトの状況やノウハウなど教えてもらえますか
    • 申し訳ございません。電気通信事業法第4条・第179条により他のお客様に関する個別の情報はお答えできません。
  • 講習を録画・録音は可能ですが
    • 講座の録画録音は差し支えございません。御社社外への公開は委託業者を含めて禁止いたします。公開可能なサーバへのアップロードも禁止となります。
  • 契約者ではありませんが講習を利用できますか
    • 申し訳ございません。契約者または契約者からのご紹介の無い一般のお客様につきましては現在ご利用頂けません。
  • パソコンがハッキングされた通知が届きました
    • 当サービスの保守サポート範囲外になりますが、ご希望でしたら通知の内容を確認する必要がありますので講習会をご利用ください。お急ぎの場合は家電量販店などのパソコンサポートなどのご利用お勧めします。
  • サイトがハッキングされた通知が届きました
    • 通知の内容を確認する必要がありますので講習会をご利用ください。サイトの調査は講習範囲で行います。パスワードアタックの形跡が無い(ほとんどのプランでパスワードアタックはブロックされます)場合はアカウント情報が漏れた事が疑われますのでその場合はサイトの復旧サポートは講習会で対応します。実際の復旧は講習会のサポート範囲外ですのでお見積もりさせていただきます。
  • 簡単な質問なので電話やメールできいていいですか
    • 電話やメールでご質問いただくことは可能です。可能な限り対応いたしますが、難易度に関わらず講習が必要と判断した場合は講習のご案内をさせていただきますので了承下さい。
  • 簡単な修正なので電話やメールで作業してもらいたい
    • コンテンツメンテナンス契約(オプション)をされている場合は契約担当者への依頼で作業が可能です。コンテンツメンテナンス契約をされてないサイト様のコンテンツを当方で修正することはできません。
  • 自分で作業をしたいので電話やメールで案内してもらいたい
    • 基本的な端末操作を前提にご案内することができる場合があります。基本的には作業の参考になるページのご案内をいたします。ご案内したページの内容がご不明な場合は可能な限り解説いたします。ただし、その理解や操作の前提となる基本的な端末操作や基本的なインターネットの知識が不足されていると判断した場合は電話やメールでの作業時間が膨大となり講習会や開発に支障をきたしますのでリモートでのアドバイスは出来ません。それらの基本的な知識の習得やトレーニングをご希望の方は講習会をご利用いただくことが出来ますのでご活用ください。
  • Webサイト運営のために必要とされるパソコンの操作方法がわかりません
    • パソコンの操作説明はサポート対象外です(ただしmacの場合は個人的にわかる範囲でご案内できる場合がありますがサポート範囲では無い点ご理解下さい)。
  • サーバに削除不能のファイルをアップロードしてしまったので削除方法を知りたい。もしくは削除してほしい。
    • エンコードされない全角文字の混ざった名前のファイルをアップロードした場合SHOP MASTER>ファイルMやFTPでは削除できないファイルとなります。この削除ではSSHまたは管理画面2222>ファイルマネージャで削除を試すことができます。SSHはサーバのトラブルを招く恐れがあるため操作になれた方による自己責任での作業となります。また管理画面2222でも必要なファイルを削除・変更により障害が発生した事例があり自己責任での操作となります。管理画面2222の利用方法は通常講習でサポート可能です。もしご自分で削除できずそれでも削除を希望される場合は当方での代行作業となります。フルマネージド契約でないサーバ契約の場合は1〜30ファイルの作業代行手数料(10,000円)を申し受けます。(注)利用者様ご自身でのSSH、管理画面2222の操作でもしトラブルが発生した場合の復旧費用は有償(お見積もり)となります。また影響範囲によってはこちらでの復旧が不可能な場合もあり得ますので必要なファイルはバックアップをおすすめします。
  • 設定した各種セキュリティー設定やレピュテーション設定の為に業務に支障がでていますので設定変更をしてもらえますか
    • 各種セキュリティー設定やレピュテーション設定を行う際に意思決定いただくポリシーは各社様での決定となります。これはセキュリティやレピュテーションを制御する設定変更などは利用者様の接続プロバイダーやLAN環境、スタッフ教育また運用や端末設定に大きく関連し通常の講習ではサポート範囲外となる為です。有料の操作代行をご依頼の場合でもあくまで操作代行であり運用ポリシーを当方が決定することはございません。自社で決定したセキュリティーポリシーやレピュテーションポリシーは各社様での決定遵守お願いします。(ご依頼の場合は有償でのセキュリティーマネージャーやレピュテーションサポーター契約にてアドバイザーとしての対応は可能です)
  • 講習会を希望しますが相談内容が標準サポート範囲内かどうか確認できますか
    • ご相談内容が標準サポート範囲内かオプションが必要かはメールにて事前にご確認いただくことが可能です。質問の要件と希望される結果について添えてメールいただきますようお願いいたします。
  • 電話がなかなか通じません
    • リモートサポートはeメール、SkypeまたはSlackを基本とさせていただいております。事業主が一人ですので電話に出られるケースは限られておりご迷惑おかけしますがご了承ください。また電話番号はご契約や要件によって異なっておりお問合せチャットにてご案内しております。また着信履歴への掛け直しは誰からの着信か不明な場合との切り分けが難しい為行っておりませんのでお手数ですがeメールで再度お問い合わせください。
  • eメールを送りましたが返信がありません
    • こちらからの返信メールが迷惑メールBOXに入ってないかご確認ください。また場合によっては返信をSkype、Slackでさせていただく場合があります。また運営中のドメイン以外のメールアドレスからのメールでドメイン認証がとれてない場合は送信者偽装の可能性もあり対応できない場合がありますので必ず当サイト運営の自社ドメインのメールアドレスからお問い合わせください。
  • eメールで資料を添付して質問したのですが返事が帰ってきません
    • メールに添付ファイルをつけるとファイルによってはすぐにひらけない場合や、サーバがウィルスと認識してブロックしてしまい届かない可能性があります。もし添付される場合はGoogleドライブの共有URLをお届けいただくかSkype、Slackをご利用ください。(特にOffice系ファイルの生添付は当方で閲覧できないまたはブロックされる可能性が高いです。またexeファイルは確実にブロックされますので利用されないようにご配慮下さい)
  • パスワードを再発行して欲しい。パスワード再発行後端末に記録されている古いパスワードを消してほしい
    • 管理画面2222のパスワードは管理画面2222のパスワード変更から行なっていただけます(現在のパスワードが必要です)。メールアカウントのパスワードも管理画面2222のeメールメニューにて行えます(現在のパスワードは不要です)。CMS/esなどのパスワード変更は該当ドメインのメールアドレスからeメールでお申し込み下さい。端末のパスワードはOSやアプリによってことなりますのでそれぞれのパスワード変更方法を各社サイトなどでご確認ください。もし操作方法がご不明な場合は講習会にてサポートさせていただけます。
  • 講習の最初の数分だけもう一人質問をしていいですか
    • 講習時間をどのようにお使いになっても結構です。滞在時間に関わらずご入室人数を講習人数としてカウントさせていただきますので人数に応じたプランで受付させていただきます。
  • 講習中にGoogleドキュメントやGmail、Googleアドワーズの相談はできますか
    • Googleに限らずご相談はしていただけます。基本的に他社のサイトにログインして行う操作につきましては標準サポート外となる場合があります。そのように判断させていただいた場合は該当講習前に通常の講習代金に加えて申し受けるオプション講習代金をお見積りさせていただきます。
  • 他社にログインして行う操作でも標準サポート範囲内になるのはどんな時ですか
    • 自社サイトのメールをあつかうメールクライアントアプリとしてGmailを使う場合にはThunderbirdやOUTLOOK同様に保証外ですが一緒に画面を拝見させていただき可能であれば助言させていただけます。また自社サイトのアクセス状況を把握する為にGA4を利用される場合に設定済みのGA4を一緒に拝見させていただき助言させていただく場合があります。(GA4の基本操作の学習や設定構築などに及ぶ場合はオプションと判断させていただく場合があります)
  • Google広告の出稿は標準サポート範囲内ですか
    • 申し訳ありませんがGoogle広告(アドワーズ)の出稿のサポートは画面を拝見するだけでもオプションとなります。基本的にGoogle社など他社への支払いが発生する要件につきましては標準サポートではなくオプションとなります。またそれらはGoogle社自体(Googleに限らずサービス提供者)がサポートを行なっていますのでそちらの利用をお勧めしますが伴走者として一緒に設定や出稿を希望される場合はオプションではありますがご利用ください。
  • 講習会の予約するにはどうしたらいいですか
    • ご予約フォームをご利用いただけます。ログインのIDとパスワードはご契約時にお知らせしたものか不定期でお届けしておりますメールマガジン「サポマグ」掲載のものをご利用ください。またサポマグ下部の予約ボタンではIDとパスワードは不要となっています。

↑ページトップへ

許可されたメールのみ受信トレイに届くホワイトリスト運用です
・契約者様は自社ドメインから送信してください
・契約者以外の方はチャットを開始より送信ください
・関係官庁の方は所管ドメインから送信ください

メール送信しますか?